施工事例
『水まわりと窓のリフォーム』Vol.4 1階窓交換編
先日からの
続きです。
『水まわりと窓のリフォーム』Vol.4
1階窓(9箇所)交換編
施工後
和室①と和室②掃出し窓
和室③の掃出し窓
リビングの掃出し窓
リビングの中窓 洗面所&浴室中窓
キッチンの中窓2箇所
リビングの入口ドア交換
お客様のご要望「水まわりと窓を新しくして欲しい」とご依頼をいただきました。 |
お客様へのご提案「窓から少し隙間風が入ってくるので、新しくしたい」とご相談を受け調査したところ経年劣化のため、枠の水平が傾き建付けが悪くなっておりました。 1階全フロア窓交換 4枚建掃出し窓(雨戸付き)×2箇所 庇造作 2枚建掃出し窓(雨戸付き)×2箇所 2枚建中窓(雨戸付き) 2枚建中窓(面格子付き)×2箇所 2枚建中窓(雨戸なし)×2箇所 リクシル サーモス(窓) ⇒https://www.lixil.co.jp/lineup/window/samos-a-fga/
ラシッサS(ドア) ⇒https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/lasissa/variation/lasissa_s.htm |
施工前
リフォーム施工データ
リフォーム箇所 | 一階すべての窓編 |
---|---|
住宅の種類 | 一戸建て |
建物構造 | 木造住宅 |
築年数 | 40年以上 |
施工日数 | 6日 |
採用機器 | リクシル サーモス |