施工事例

『2階の2部屋を3部屋へ改修』Vol.7 押入⇒クローゼット改修編

先日からの

 続きです。

『2階の2部屋を3部屋へ改修』Vol.7

洋室(押入⇒クローゼット)改修編

施工後

お客様のご要望

「今回は2階のリフォームをお願いしたい」とご依頼いただきました。

お客様へのご提案

ウッドワンピノアース(無垢材)

無垢の木を使った床は床暖房がなくても快適といわれるくらいかみを感じさせてくれます。

断熱性の高い家では、無垢の木の床と石やコンクリートの床、どちらも表面温度は同じくらいですが、無垢の木の方がかみを感じるのは木には熱を伝えにくいという性質があるからです。

また、気の色合や木目模様は、視覚的にももりを感じさせてくれます。

リクシル ラシッサS

https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/lasissa/variation/lasissa_s.htm

ウッドワン ピノアース(無垢材)

https://www.woodone.co.jp/product/item/floor_muku_pino/

施工中

天井は下地組み直し断熱材グラスウール充填 壁は断熱材スタイロ充填

クローゼットはリクシルのラシッサS(3枚引戸)採用

リクシルのラッシサSのドアへ交換

ウッドワン ピノアース(無垢材)床重ね張り

施工前

 

押入れをクローゼットへ改修

リフォーム施工データ

リフォーム箇所  押入⇒洋クローゼット改修編
住宅の種類  一戸建て
建物構造  木造住宅
色調  クリエダーク
採用機器  リクシル ラシッサS(3枚引戸)
天井  断熱材 グラスウール
 断熱材 スタイロ
 ウッドワン ピノアース(無垢材)

施工事例一覧を表示

TOP