施工事例

『一部共有型二世帯住宅』屋根・外壁編Vol.2

 先日からの

 続きです。

『一部共有型二世帯住宅』Vol.2

屋根・外壁編

施工後

お客様のご要望

「玄関だけ共有にして、暮らしやすい二世帯住宅のリフォームをお願いしたい」とご依頼をいただきました。

お客様へのご提案

グラッサコートは三層構造で30年ほど経過しても色変化がほとんど目立たない「高耐久素材」です。

特に最も外側の素材は一般の有機系塗膜と違い紫外線で破壊されません。

また、デザインやカラーも豊富なので大変人気です。

 

メリットは

①メンテナンスの手間が少ない(30年の耐用年数) ②リーズナブルな価格帯 

③軽量なため地震に強く、その他の災害にも強い

 

デメリットは日照の場所にもよりますが、表面に凸凹がありますのでカビやコケが生えやすいので

10年に一度の点検をおススメいたします。

 

屋根はケイミュー コロニアルグラッサをお選びいただきました。

https://www.kmew.co.jp/shouhin/roof/shohin_shosai.jsp?id=485

 

外壁はニチハウッドシェイクⅡシュピネMGブラウンE ・フォンドMGブラック 

・リベルMGクリアホワイトをお選びいただきました。

https://www.nichiha.co.jp/wallsearch/detail?pattern_id=450

 

施工中

施工前

リフォーム施工データ

リフォーム箇所  屋根・外壁編
住宅の種類  一戸建て
建物構造  木造住宅
築年数  30年
外壁材  ニチハ ウッドシェイクⅡシュピネMG
屋根材  ケイミュー コロニアルグラッサ

 

施工事例一覧を表示

TOP