施工事例
『外壁一部分交換工事』
『外壁一部分交換工事』
外壁(サイディング)編
施工後
お客様のご要望「外壁の一部分が剥がれているので見て欲しい」とご依頼をいただきました。 |
お客様へのご提案調査の結果、畳二畳程の水の浸食による傷みが確認されました。透湿防水シートを貼り替え、下地を調整しました。 外壁材は柄が一番近いニチハ キアンカVをお選びいただきました。 外壁の雨水の浸入を発見するには、サイディングの接合分の適切なシーリング(コーキング)のメンテナンスが不可欠です。 シーリングの劣化として、やせ・剥離・亀裂などが発生します。 劣化の原因として建物の収縮や温度の変化、紫外線、湿気によるものと考察されます。
外壁 ニチハ キアンカV ⇒ https://www.nichiha.co.jp/wallsearch/detail?pattern_id=438 |
施工中
施工前
リフォーム施工データ
リフォーム箇所 | 外壁一部分交換工事編 |
---|---|
住宅の種類 | 一戸建て |
建物構造 | 木造住宅 |
築年数 | 30年 |
施工日数 | 2日 |
採用機器 | ニチハ ビアンカV(横張)16㎜ |