施工事例

『我が家のあったかいお風呂』浴室編Vol.1

『我が家のあったかいお風呂』Vol.1

浴室編

施工後

お客様のご要望

「寒い冬は暖かいお風呂でリラックスしたい」とご依頼をいただきました。

お客様へのご提案

床や壁がタイルの場合、夏は足元は冷たく気持ちいいですが、冬はタイルや換気が原因で温度が低下し、温かいお湯を入れてもすぐに冷めてしまい、身体は温まりにくく寒さが原因で風邪を引き起こす恐れもあります。

また、寒暖差が大きいとヒートショックを引き起こす原因にもなりますので注意が必要です。

 

施主様にお選びいただいたサザナの魅力

①ほっカラリ床の内側に断熱クッションがあり、畳のようならかさを再現し

裸足で歩いても心地よく、真冬でもヒヤッと冷たさを感じにくい設計です。

 

②浴槽は5つの形状から選べて、自分の身体にあった浴槽を選ぶことで、快適な入浴を過ごせます。

 

③カビ問題は湿度の高い浴室では重要です。サザナは素材自体がカビにいだけではなく、水はけが良いように設計されており、湿度を低く保つことでカビの発生をえています。

 

④浴室内のお手入れも簡単にできるように設計されています。

 

TOTO サザナ1317https://jp.toto.com/products/bath/sazana/

 

浴室内の窓(YKKap)はワンサイズ小さく設置しました。

 

YKKap  LifeU ⇒ https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/uchiremo-liteu

施工中

施工前

リフォーム施工データ

リフォーム箇所  浴室編
住宅の種類  一戸建て
建物構造  木造住宅
施工面積  2.3平米
築年数  40年
施工日数  6日
採用機器  TOTO サザナ1317

 

施工事例一覧を表示

TOP